岐阜県可児市のエステサロンMyLuce

たるみの原因は?

年齢を重ねるほど、お腹周りや下腹のたるみは気になるもの。

しかし、お腹周りを鍛えるトレーニングとして定番の腹筋だけで解消できるかというと、実はそうではありません。

お腹周りを引き締めるためには、適切な食事制限を実践し摂取エネルギーを抑えて脂肪を減らすことも大切です。

ここでは、お腹がたるんでしまう原因や、たるみ解消の方法のほか、

引き締め効果が期待できるエクササイズをご紹介します。

お腹のたるみの原因は?

まずは、お腹周りがたるむおもな原因を見ていきましょう。

姿勢が悪い

骨盤がゆがんでいて正しく位置していないと、お腹はたるみます。

骨盤がゆがむ原因のひとつは、姿勢の悪さ。

最近は、パソコンやスマートフォンを長時間使う際に、猫背になっている方が多くいます。

猫背や首を前に突き出した姿勢では、骨盤をきれいに立たせた状態で座ることができないため、

骨盤もゆがんでしまうのです。

糖分のとりすぎ

普段の食事や間食で、糖分の摂取量が多い場合も要注意。

お菓子や飲み物の糖分には気を付けていても、果物や野菜、低脂肪食品なども、

糖分が多く含まれていることがあるため、食べすぎには注意が必要です。

たんぱく質不足

脂肪を減らすためには、たんぱく質は欠かせません。

たんぱく質は引き締まった筋肉を作り、キープするために必要な栄養素。

カロリー燃焼にも役立ちます。

また、しっかりたんぱく質をとることで、エネルギーが保たれている状態が長時間続くため、

間食も抑えられるでしょう。

適切なトレーニングができていない

トレーニングしていてもなかなか効果が出ない場合は、

そもそもトレーニング方法が合っていないのかもしれません。

冒頭でもふれたように、

お腹のたるみは、腹筋のような腹部のみを鍛えるトレーニングだけで解消することは難しいのです。

お腹の脂肪は体全体のエネルギーを蓄える部分でもあるため、

お腹以外も動かして、脂肪を燃やすことが大切です。

 

脂肪を減らしつつ筋肉を増やすことが大事!

お腹のたるみを引き締めるためには、脂肪を減らした上で筋肉をつけることがポイント。

もちろん腹筋も効果はありますが、筋肉は脂肪の下にあるため、

腹筋を鍛えても脂肪がついたままでたるみは解消されません。

余分な脂肪を落とすためにも、食事を見直し、筋トレや有酸素運動をバランス良く行うことが効果的です。